eokura は、現在準備中です。

2021/08/23 18:23


次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム水は違うものです。

呼び名がとても似ていてますので似ている物だと誤解される方がいるかも知れませんので簡単に比較してみます。

次亜塩素酸水は食塩水を電気分解して作ります。

食品添加物にも指定されている人体に限りなく無害なものです。

半面次亜塩素酸ナトリウム水は次亜塩素酸ナトリウムを

水に溶かした物でハイターなどの漂白剤やカビとり剤として認知されている物です。

次亜塩素酸水に比べ殺菌効果はおちるものの残留塩素の効果で長時間消毒効果が持続します。

強アルカリ性で混ぜるな危険と書いてあるように酸性の物とまぜるとガスが発生します。

高濃度では皮膚に着くとタンパク質が溶解するためやけどしたようになり、

低濃度でも肌荒れを起こしたりするため手指には使用できません。

噴霧すると人体に有害です。くれぐれも注意してください。